家族が認知症になったらどうしよう。

家族が認知症になったらどうしよう。そんな漠然とした不安が、我が家では一昨年の春に現実になりました。診断を受け入れられないのか“うつ状態”になった父、心配がすぎて父を家に閉じ込めようとする母。遠方に暮らす私にできることはないかと調べ始めましたが、出てくるのは症状が進んだ場合の話ばかり。

そもそも、生活に困るほどの症状がない認知症初期の人に対する情報は、あまり表に出てこない。少しの工夫さえあれば、今までどおり暮らすことができるはずなのに。少しずつ調べていくうちに、私が持っていた認知症のイメージは古いこと。そして、認知症の人が地域で暮らしやすくなるような動きが活発であることを知りました。

Follow me!

おすすめリンクにTikTokリンク載せました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

MENU
PAGE TOP