hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報 2021年9月8日(水)配信。道内137人(死亡3人)
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報
2021年9月8日(水)配信。道内137人(死亡3人)
新たに感染した人数と死亡人数を7日間表示してるのを
見て皆さん考えてください。
自分の行動が良いのか悪いのか?
コロナは無くさなければなりません。(薬に頼らないで、、、)
新聞によると一人の重病患者さんの
体位を変えるのに看護師さん7人から8人必要だそうです。
それと気温がマイナスでも人間の体は
常に36.6度です。
コロナウイルスにとっては大変
居心地の良い温度です。
コロナにかかったら体内に居座って増殖します。
クラスター発生が一番の問題。
会食はどんなに気を付けても危険です。
買い物は買うものをメモして短時間でさっと済ませる。
職場ではマスク着用で、なるべく人との距離をとる。
コロナ北海道目標、新規感染者0人。
9月7日(火)
道内137人(死亡3人)
札幌56人(死亡2人)
旭川18人(死亡1人)
函館17人
小樽6人
北海道40人
うち空知5人、石狩4人、後志2人、胆振1人、渡島5人、
宗谷3人、オホーツク4人、十勝2人、釧路5人、根室6人、その他3人
9月6日(月)
道内123人(うち再陽性1人、死亡1人)
札幌78人(うち再陽性1人、死亡1人)
旭川11人
函館9人
小樽2人
北海道23人
うち空知2人、石狩3人、胆振3人、日高1人、渡島1人、
上川2人、宗谷1人、オホーツク1人、十勝2人、釧路5人、根室2人
9月5日(日)
道内218人(うち再陽性2人)
札幌142人(うち再陽性1人)
旭川7人
函館23人
小樽2人
北海道44人(うち再陽性1人)
うち空知4人、石狩8人、胆振2人、日高1人、渡島5人、
十勝8人、釧路11人、根室1人、その他4人(うち道外3人)
9月4日(土)
道内224人(死亡1人)
札幌110人
旭川23人
函館21人
小樽5人
北海道65人(死亡1人)
うち空知1人、石狩8人、胆振11人、渡島1人、檜山1人、上川1人、
オホーツク8人、十勝13人、釧路16人、根室2人、その他3人(うち道外1人)
9月3日(金)
道内251人(うち再陽性4人、死亡2人)
札幌147人(うち再陽性4人、死亡1人)
旭川23人
函館26人
小樽2人
北海道53人(死亡1人)
うち空知5人、石狩3人、胆振5人、日高1人、渡島5人、檜山2人、上川3人、
オホーツク9人、十勝11人、釧路7人、根室2人
9月2日(木)
道内314人(死亡1人)
札幌189人(死亡1人)
旭川17人
函館27人
小樽1人
北海道80人
うち空知5人、石狩10人、後志3人、胆振7人、日高1人、渡島2人、上川2人、
オホーツク8人、十勝24人、釧路14人、根室2人、その他2人(うち道外2人)
9月1日(水)
道内351人(うち再陽性2人、死亡3人)
札幌173人(うち再陽性2人、死亡1人)
旭川49人
函館17人
小樽2人
北海道110人(死亡2人)
うち空知9人、石狩18人、胆振11人、日高2人、渡島12人、上川7人、
宗谷1人、オホーツク6人、十勝23人、釧路16人、根室2人、その他3人(うち道外2人)
この情報は下記RSSからです。詳しくは下記をクリックしてください。
3人死亡 137人感染北海道 2日連続100人台…前週同曜日の55%減 “会社と高校”で2クラスター
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=22852
北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
北海道は9月7日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された137人中、北海道発表分40人の詳細を発表しました。 7日は3人の死亡が確認されました。札幌市の60代女性と70代男性、旭川市の80代男性の計3人です。感染者は札幌市で56人、旭川市18人、函館市17人、小樽市6人が確認され、あわせて …
www.uhb.jp
****************************************
https://cafe-hokkaihiro.mints.ne.jp/
****************************************